menu

ペットの飲み水

ハリネズミの水のトラブル

ハリネズミの水のトラブル

ハリネズミに毎日の世話で水を与える事を続けていますと、水に関していろいろな変化に気づく場合がよくあります。

ハリネズミのような小型の動物は、人間から見ると派手なパフォーマンスに見えなくても、かなり深刻な状態になるまで、あまり表には出そうとしません。

でも、いつもは良く飲んでいる水を全く飲まなくなってしまったり、逆に食欲が減って水ばかり飲むという変化は微妙にハリネズミの健康を侵し、昼夜を問わず巣箱で眠っているばかりになり異変に気づいた時には、相当重体であったという場合もあるので気をつけた方が良いでしょう。

水を飲まない場合

ハリネズミは大変デリケートな動物ですから、ストレスがあると水を飲まなくなる場合があります。

騒がしい物音で何かに怯えたり、知らない動物の臭いやタバコや香水の臭いでもストレスを感じてしまうようです。

新しい家具や、近所で使用している有機塗料などもハリネズミにとっては過酷なストレスになります。

酷い場合は、鼻や目の粘膜を損傷します。

ケージ内が不潔になってもアレルギー症状や感染症になり、これもストレスです。

また、給水器の設置の不具合やエサの水分量などでも水を飲まなくなる事があります。

この様な時は原因を取り除いてあげるとまた水を飲むようになりますが、こういった状況が頻繁に起こる事は、ハリネズミにとって好ましい事では無いでしょう。

また、消化器系や呼吸器系の疾患があれば、水そのものが飲めないぐらい苦しい場合もありますので、水の飲み方が減った場合は見逃さず原因を把握する事は大切です。

体調不良で水を飲まない場合は、そのまま放置すると脱水症による合併症にもつながりますので、水分補給の手だてを考えなくてはなりません。

良く見落としやすい事例として低体温による衰弱があります。

人間と違い一次的にしても急激な温度変化があるとハリネズミはショックで体が動かずに眠ったまま水も食事も摂らなくなる場合が多いようです。

この時は、直ぐに飼い主の体温で温めてあげる等の処置をしないとそのまま死んでしまう場合もあるようです。

飲む量が増えてきた場合

ハリネズミの水の飲み方で、どうも最近水ばかり飲むようになった場合は、やはりストレス性の原因からくるものが多いと言えましょう。

ストレスといっても暑さや空気の乾燥によるもの、食事の水分や糖分、塩分の状態、疾患による代謝異常など、様々な原因が考えられます。

一見水を飲んでいるのだからと安心して放置しがちになりますが、だんだん痩せてくる、衰弱しても水だけは飲む場合は慢性疾患による代謝異常の可能性も高くなりますので、専門の獣医さんの診察を受ける必要があります。


ペットのお世話と掃除が楽チン!サッと除菌&消臭
ペットの為の健康的な飲み水はコレだけ!
ペットの臭い対策!消臭剤だけではダメな理由!


関連記事